社会派

ノキアの出入りについて

攻め攻めなノキア 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 http://www.asahi.com/business/update/1122/TKY200811220078.html 逃げ出すノキア http://www.nokia.co.jp/about/release_081127.shtml http://www.asahi.com/business/update/1127/TKY2…

池田先生!! 正しくツッコミが入るかどうか、インターネットの良心を確かめるテストですよね?

情報の非対称性をpa問題にのみ限定してるってのもそうですが、pa問題を字面のまま受け止めているのもおかしくないですか? また、それ以上に怖いのは自称塾生のコメントで。 金子氏の授業は取っていませんが ちょっと笑ってしまいました そこを間違えたら駄…

踏み込み過ぎるとどっちともいえないバランスの問題になるので注意が必要。

それでも、借りる方は破産するよりはマシだから金借りてるんだよね。 破綻しそうな国家に金をかすんだから、それぐらいやらないと貸せないのは仕方ないだろ。それがスイーツなゆとり脳では『経済的肉奴隷』とか『悪魔』とか『植民地』とかになるんだろうな。…

創価!! いや、そうか!!「テレビが選挙に行きましょう」っていう理由は

投票率が上がれば、組織票が薄まるから公明党の影響力が小さくなるんだ。創価の圧力を薄めるためにも投票率をあげないといけないんだ!!

NHK-hi特集。戦争の記憶

70年前の戦争について、いま語るというのを未来のためにアーカイブしても、戦後の戦時政府叩きによってバイアスがかけられた当時を生きた人に聞いても、なんだかなーな証言になりはしないかという疑問。お国のために死ねますか。は、保守、右翼といったレッ…

google:キーグラフ

カーボンオフセット

google:カーボンオフセットってどこが取り仕切っているのですか?怪しすぎて怖いんだけど。

食糧問題と移民問題と労働力の確保と...。

http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY200804190221.html はてなブックマーク - http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY200804190221.html この話を読んで、4月17日の視点・論点とリンクしました。まだNHKのブログでは更新されていませ…

すごいぞSF(新製品普及)商法!

昨日は帰りがけに雨だったので、今朝は歩いて通勤してみたよ。そしたら面白い店を見つけたんだ。 http://whity-topicstore.com/ 店内はせいぜい8坪くらいなんだけど、60代以上のおじさんおばさんがパイプ椅子に座ってぎゅうぎゅう詰めだったんだ。そして…

SBMの目立つ行動の裏にあるもの

はじめは何の気なしに面白いなぁと見ていたものがある時、その正体が恐ろしいもに見えるというのはよくある事です。 レーシックは神戸神奈川アイクリニック (旧 神戸クリニック・神奈川アイクリニック) はてなブックマーク - 日本の携帯を高くしている真犯人…

食べ物屋で独立するヒトが後を絶たない訳

ずーーっと疑問に思っていることがありました。 食べ物屋が常に新しく生まれ続けるのは何故か? ワタシの身近にも長年に渡って「食べ物屋をやりたい、食べ物屋をやりたい」と言いつづける友人がおります。 やりたがるのは個々人それぞれ何かしらの理由はある…

冷凍ギョーザ報道

2008-02-04 フジテレビ とくだね VTRのつくりは、中国国内で特定の個人が故意に農薬を入れましたという流れ。 天用食品の製造現場の写真まで持ってきてイメージ向上アピール。ってなんだよ。 ゲスト解説者は、故意に入れたという事件性を臭わせているが、だ…

衆議院予算委員会

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080125/plc0801251826005-n1.htm 今日の衆議院予算委員会の経済・金融問題に関する集中審議は、最初の質問者・山本幸三議員(自由民主党)が面白かった。 日本銀行総裁の福井俊彦氏をいじめまくっていた。 この山…

300兆円なんだ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20071022mh01.htm −物欲のかたまり−:政府系ファンド - livedoor Blog(ブログ) 政府系ファンドの動向 うっわっそれって仕手戦じゃないですか。 イー・モバイル、携帯電話事業の資金調達を完了--3600億円を確保 - CNE…

取り締まりのボーダーについて

まだよく分からないニュースなので後で調べる。なにが疑問かというと、ガソリン(油屋)の場合、元売りが圧倒的に優位にある情勢である。卸売り価格はモチロンだが、販売方法、商材までも元売りの言いなりという感じ(ほとんどFCビジネスだね)。 しかし、元…

リフレ政策。経済学のお勉強が必要。

リフレ政策が良いとちまたでは評判のようなんですが、ピンときません。なんででしょうか? 米将軍吉宗と元文の改鋳 昭和恐慌時のリフレ政策 デフレ不況の処方箋は、やはりリフレ政策しか無いのである。 歴史から見たリフレ政策 - リフレ政策ポータルWiki リ…

産学共同の怖いところ。

サラ金業界からの寄付金で運営する「消費者金融サービス研究所」を持つ早稲田大 「上限金利の引き下げはマクロ経済に大きな影響を及ぼす」などと、サラ金業界がよろこびそうな論文ばかりを発表してきた早稲田大学の消費者金融サービス研究所、通称サラ研。そ…

文化というのも誰かが発明したブームを示しているに過ぎない

江戸時代、未曾有の伊勢参りブームが到来し、富裕な武士町民のみならず地方の農民までが続々と伊勢神宮を目指した。...《略》...ブームを仕掛けたのは、「伊勢の御師(おんし)」。すご腕の旅行業者だった御師は、巧みな営業戦略によって、庶民の旅心をかき…

消費者としての権利主張しか知らないから労働問題についてトンチンカンなんじゃないかな?

アキバ行ったんすよ秋葉。超ひさしぶりに。しかも、ヲタグッズを買いに。したらもう驚いた。アニメイトとかゆーところが、楽しそうなのナ。そういう人達で。 たぶん、根っからのオタクじゃないんだよ。最近のヲタブームに乗っかったヲタなんだと思う。 まー…

文書保存のすごさ

図書館を民営化するとかいう実験が一部で行なわれていたりいなかったりという事らしいのですが、図書館の機能は現代の市民のためのサービスだけではないということを改めて知りました。google:図書館 民営化。紀伊国屋でやっていた特別展示を見てきた。 【特…

おもろいので全文引用。

2007年10月08日 (月)視点・論点 「超振り付け学の現在」コンドルズ主宰 近藤良平今日は超振り付け学の現在と題して振り付けにまつわる世界を話したいと思います。 まず「振り付け」といっても一般的には、さほどなじみのない言葉だと思います。 通常の定義で…

詐欺罪って難しいですね。

成立要件と特徴 詐欺罪は以下の4つの段階を経過した時点で既遂となる特殊な犯罪で、単に「騙した」だけでは成立せず、社会一般でいう詐欺の概念とはやや乖離しているのが特徴。 一般社会通念上,相手方を錯誤に陥らせて財物ないし財産上の利益の処分させるよ…

第五福竜丸

去年のことだけど、夢の島熱帯植物館に行ったついでに、都立第五福竜丸展示館を覗いた。たまたま通って初めてこんなところに第五福竜丸が置いてあることを知った。 東京都立第五福竜丸展示館 第五福竜丸の事件は、単に原水爆の恐ろしさを伝えるという面でも…

うっわー。怖いなー。怖いよー。FCビジネス

<略> 以前、筆者が記事投稿した「福島県内ファミリーマート加盟店経営者焼身自殺」の問題について、この事実を深刻に受け止めた全国のファミリーマート加盟店経営者有志は、同チェーン内の情報交換や情報共有を図るために「有志の会」を立ち上げました。 …

テレ東は油断ならないな。正確には日経だが。

FCビジネスは怪しいね。って話をしたけど、WBSってホント油断できませんね。 外食チェーンの宅配化が流行っているって話題ですが、それって新規参入がしやすいですよ、詐欺なんじゃないか? 家賃が安いから定年父さんも手を出しやすいとかそういう系。 まぁ…

商売人の世界というのは弱肉強食だが、だからといって街金風情が全国展開していい訳ではないのだ。分相応にやっとくれ。

あやしい香りがプンプン漂っているわけだが、こういうFCオーナー商法というのがそこいら中に跋扈していてこまったもんです。定年父さんが変な事しないように皆さんよく見張っておきましょう!! http://www.baltic-pj.jp/ 【漫画】バルチック・カレー中国制…

学校というゆがんだ群れ社会

いじめの構造 (新潮新書)作者: 森口朗出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/06/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 216回この商品を含むブログ (24件) を見るこれまでのいじめ議論を訂正し、実効力のある対処法を示した内容だと思う。 スクールカーストと…

北京オリンピック ほんとか?

google:JOC 和久貴洋 この人は選手のコンディショニングについてトレーニング以外の面から支えるための研究というか業務というか活動をおこなっている人なのね。 ならば、ちょっと大げさかもしれないけれど、選手のために本当のことを伝えているのだろう…

深刻なのは大人の暴力

酔っ払いが大の嫌いなのですが、「やっぱり死ねよ、お前ら」というレポートを発見しましたのでお知らせいたします。 日本民営鉄道協会、JR東日本、JR東海、JR西日本、東京都交通局、大阪市交通局では、平成16年4月〜平成19年3月(平成16年度〜18年度)…

酔っ払いも減っているのか?

今年は好天に恵まれたうえ、新商品も相次いで売り出されたにもかかわらず、「若者を中心に進む『酒離れ』を食い止められなかった」(ビール業界関係者)という。 http://www.asahi.com/business/update/0711/TKY200707110166.html う〜ん、そういう風に判断…